· 

秋、疲れを感じ体調を崩しがちな方が増えてます【新宿で免疫力を上げるなら隠れ家リラクゼーションサロンcahAya】

なんだか急に寒くなりましたね…

今日は秋を少し通り過ぎてしまった感じもしてますが。

 

こんにちは!身体の中からキレイと健康を目指すセラピストの出口です。

 

お客様とお話をしていて、最近なんだか疲れを感じやすい気がして…周りの友人もそんなこと言ってたんだけど気候のせいですかね?なんて言っていました。

 

確かに最近はお疲れを感じている方が非常に多く、しかも朝晩の冷え込みでちょっと風邪っぽいという方も増えています。

 

実はそれって気候の話だけじゃないんです。

『秋バテ』って知ってますか?

 

『秋バテ』ってあるの?

夏の間、冷房の効いた室内と炎天下の屋外を行き来するだけで身体には負担が大きくかかっていた夏。そんな夏を終えた今の時期、夏の間に溜め込んでしまった疲れが表れて『疲労感や倦怠感、だるさ』等の心身の不調を感じる事が多いです。

その様な不調を『秋バテ』といい、高温多湿/紫外線/冷房による冷え/冷たいものの摂り過ぎによる内臓の冷え/室内と屋外の温度差などが原因と言われています。

 

また、秋バテは3つのタイプに分類されると言われていて、それぞれに症状や原因が異なります。

 

【胃腸の疲れ】

症状:消化不良/胃もたれ/便秘/下痢/疲労感

原因:冷たいものや油っこいものの摂り過ぎによる胃腸機能の低下

対策:もともと身体が丈夫で体力がある人に多いタイプです。冷たいものを一気に飲んだり、摂り過ぎてしまったりすることで、胃腸に負担のかかる摂食行動が原因で起こります。

冷たいものなどは身体の内側から冷やしてしまう原因となる為、氷の入った飲み物は最初の1杯だけなど摂りすぎない意識が必要です。

また、食事で身体の中から温める事が出来るショウガや山椒などのスパイスを上手く摂りいれる、胃腸の働きを活発にするために貼るタイプの温熱シートなどでお腹を外から温めてあげるなども効果的な方法です。

 

【冷房による疲れ】

症状:冷え/首・肩のこり/頭痛/ほてり/足のむくみ/冷え/痛み/疲労感

原因:冷房による身体の冷え、室内と屋外との気温差に身体の適応が出来なくなる

対策:冷房の効いた室内で過ごす時間が長い人に多く、室内の冷房による冷えと屋内外の

温度差が原因で疲れや冷えが蓄積しています。冷房が効いているところでは、冷気から身体を守る為にパンツスタイルや靴下などで足の冷えを防ぐ、ストールなどの羽織物で温度差を調節するなどが大切です。

冷房で身体が冷えている時はぬるめの炭酸入浴で身体を温めながらリラックスするのも大切です。

 

【暑さによる疲れ】

症状:だるさ/倦怠感/食欲不振/疲労感

原因:もともと虚弱な人に暑さや紫外線、湿気によるダメージが蓄積

対策:体力があまりなく、胃腸も普段から強くない方に多いタイプです。気温が高くなる梅雨頃からすでに身体がだるくなり、夏から秋にかけてずっと不調を感じやすいのが特徴です。

まずは睡眠をしっかりとり、疲れを溜めない事が大切です

 

今日から出来る『秋バテ』対策

身体が疲れているとやる気が起きなかったり、体調をさらに崩してしまったりと悪化してしまう可能性があります。

ぜひ今日から出来る対策で、体内の疲れをリセットしてくださいね。

 

①ぬるめの炭酸入浴

シャワーで済ませてしまう事が多い人も、疲れを感じている時は湯船にゆっくり浸かってみてはいかがでしょうか?理想的な入浴は38~40度のお湯に10~15分ほど浸かるのが良いと言われています。

また、炭酸を含んでいる入浴剤を使う事で、末梢の血管を拡張し、血の巡りも良くなるので身体の冷えを感じている方には特におすすめです。

温度が高過ぎると交感神経が優位に立ってしまうので、夜に入る場合は特にぬるめでしっかり芯まで温める入浴方法が良いですね。

 

②香味野菜や香辛料を使った食事

最近人気のパクチーなどの香味野菜や山椒などの香辛料は食欲をアップさせ、身体の気の巡りを良くする働きがあると言われています。身体を温めてくれるショウガ、胃腸の働きを助けてくれる山椒等は消化機能に良いので、特に『胃腸の疲れ』を感じている方にはおすすめですよ。

 

③血液ポンプの働きをしている『ふくらはぎ』のケア

ふくらはぎは全身の血のめぐりを良くしてくれるポンプの機能があります。その為、普段から鍛え筋肉を付けておく、むくみなどを解消する、固くなってしまった筋肉をしっかりほぐしておくなど、ふくらはぎがしっかりとポンプの働きが出来るように日頃からケアしておくといいでしょう。

 

特に足の冷えやむくみが気になる方は、ふくらはぎのポンプ機能が正常に働けていない証拠。

湯船につかった時に揉み解す、お風呂上りにゆっくりストレッチをすることなどを習慣づけると良いですね。また、固くなりすぎてしまったふくらはぎは自分でほぐすことが大変です。固すぎて手が疲れてしまう、少しやってみたけど全然変わらない…なんて方は一度しっかりプロの手でほぐす方が効果的ですよ。

 

これから身体が冷えやすい季節に入っていきます。その前に、今、溜め込んでいる疲れはしっかりリセットして下さいね。

 

 

ayako